VICSについて

「楽しいドライブなのに突然渋滞。なんでこんなに混んでいるの? 空から見下ろしてみたい!」

この要求に答えたのがVICS(ビークル インフォメーション アンド コミュニケーションシステム)です。VICSは渋滞や障害・規制、駐車場などのさまざまな交通情報をリアルタイムに提供します。この情報を利用すれば渋滞を減らすことができ、交通の流れが分散されます。さらにイライラによる精神的なストレス・経済的なロス・排気ガスの削減なども期待できるのです。

VICSによる渋滞・混雑などの情報を地図上に表示するため、あらかじめ「地図」に情報提供用の道路単位(VICSリンク)を設定しています。道路形状や交通情報収集施設の変化にともない、より正確な情報提供表示を行うために毎年情報提供単位が追加・変更されます。

このためにVICSによる地図情報表示は「本製品」発売後およそ3年程度で一部のエリアでVICSの地図情報が表示されなくなる場合があります。より正確な情報を表示するためには最新の「地図」をご使用ください(本製品の道路単位はX9VDS:2016年11月版 / X9VD:2015年11月版です)。

 


メールでのお問い合わせ