BLUETOOTH AUDIO機器を本機に接続して、音楽を再生できます。
まずBLUETOOTH AUDIO機器を本機に登録します。下記項目を参照し、「オーディオ」または「ハンズフリー+オーディオ」で本機にBLUETOOTH接続してください。
⇒BLUETOOTH機器を登録する(BLUETOOTH機器から探索)
お使いの携帯電話のAVRCP(BLUETOOTH接続して音楽再生するためのプロファイル)のバージョンによって、再生画面に表示される内容や操作が異なります。下記画面は、AVRCPバージョン1.4に対応したBLUETOOTH AUDIO機器を接続したときの表示例です。
1.イメージ表示
2.トラック番号
3.曲名/アルバム名/アーティスト名表示
4.再生経過時間表示
接続するBLUETOOTH機器によっては対応していない表示があります。
[MODE]スイッチを押し、AVソースメニュー画面で[BT AUDIO]にタッチします。
[再接続]にタッチします。BLUETOOTH AUDIO機器との接続が完了すると、自動的に再生を開始します。
BT AUDIOをAVソースに選択した時に、BLUETOOTH AUDIO機器を自動で接続するように設定できます。
AVRCPバージョンによっては、自動的に再生されない場合があります。にタッチしてください。
補足
BLUETOOTH AUDIO使用中にハンズフリー機能・通信機能・電話帳転送機能を使用すると、一時的にBT AUDIO機能が停止したり、音切れやAVプロファイルが切断されたりする場合があります。