ハンズフリー電話またはBLUETOOTHオーディオ機器として、携帯電話などのBLUETOOTH機器を本機に登録します。登録した機器はBLUETOOTH機能がONになっていれば、エンジンキーをACCまたはONにするだけで本機と自動的に接続されます。
携帯電話などの機器のBLUETOOTH機能をONにしてください。
1.接続したBLUETOOTH機器名称
[メニュー]スイッチを押してナビメニュー画面を表示し、[設定]にタッチします。
[Bluetooth/Wi-Fi設定]にタッチし、[Bluetooth設定]にタッチします。
Bluetooth機器設定画面で[変更]にタッチします。
BLUETOOTH機器接続時は、[変更]にタッチすると接続解除を確認するメッセージが表示されます。[はい]にタッチしてください。
[未登録]にタッチしたあと、[機器登録]にタッチします。
[Bluetooth機器から探索]にタッチし、[ハンズフリー][オーディオ][ハンズフリー+オーディオ]のいずれかにタッチします。
ハンズフリー電話としてお使いになるときは[ハンズフリー]、オーディオ機器としてお使いになるときは[オーディオ]にタッチしてください。どちらにもお使いになる場合は[ハンズフリー+オーディオ]にタッチします。
携帯電話などのBLUETOOTH機器で本機を検索します。本機名称を選びます。
本機の名称の初期値は「AL2015」です。
[MITM設定]にタッチすると、MITM(中間者攻撃)Protection設定を一時的に変更できます。「OFF」にすることで、機器設定ができない機器の登録が可能となる場合があります。
BLUETOOTH機器にパスキーの入力画面が表示されたら、本機のパスキーを入力します。
BLUETOOTH機器によってパスキーの入力が不要な機種もあります。
パスキーの初期値は「1234」です。
接続が開始されるとBluetooth機器設定画面に戻ります。
補足
本機にはBLUETOOTH機器を5台まで登録できますが、ハンズフリー電話またはオーディオ機器として接続し、使用できるのはそれぞれ1台ずつです。複数台を登録したときは、利用する携帯電話を切りかえてお使いください。