「NaviCon」は、行きたい地点や店舗を検索して登録することができます。登録した情報を「NaviCon」から本機へ転送することもできます。
また、「NaviCon」には次の機能があります。
NaviConは、他のスマートフォン検索アプリと連携することができます。他のアプリで検索した地点情報や店舗情報をNaviCon上に取り込むこともできます。連携できるアプリの種類や詳細については下記ホームページを参照してください。
スマートフォンの連絡先などに登録されている住所情報を「NaviCon」に取り込み、取り込んだ地点情報をNaviConで目的地に設定することができます。
NaviConユーザー間で、地点情報をメール・SNSで送受信することができます。
スマートフォンを操作してApp StoreまたはGoogle Playからアプリケーション「NaviCon」をダウンロードします。
本機にスマートフォンをBLUETOOTH接続します。
⇒BLUETOOTH機器を登録する(BLUETOOTH機器から探索)
「ハンズフリー」または「ハンズフリー+オーディオ」で登録・接続してください。
別売のiPod/iPhone接続ケーブルを使ってiPhoneを接続している状態では、Naviconとの連携機能は使用できません。
[現在地]スイッチを押して本機の地図画面を表示し、スマートフォンを操作して「NaviCon」を起動します。
NaviConが起動し、本機との接続が完了するとNaviConの接続インジケーター表示が「ONLINE」になり、スマートフォンと本機の画面上に同じ位置の地図が表示されます。ナビ画面の状態・使用アプリによっては地図表示がされない場合があります。
Androidスマートフォンの場合、スマートフォン側での接続先設定が必要になります。NaviConのメニュー→「接続先設定」→本機(初期設定はAL2015と表示)を選択して「完了」にタッチしてください。
補足
「NaviCon」や「NaviCon」と連携するアプリを利用すると通信費が発生します。通信費はお客様負担となります。
安全のため、運転中はスマートフォンの操作をしないでください。