地図に表示する内容などを1画面(左画面)と右画面で個別に設定できます。
地図表示設定は[設定]-[各種設定]-[地図表示]タブにタッチして操作することもできます。その場合、設定した内容は1画面(左画面)と右画面の両方に適用されます。1画面(左画面)と右画面を別に設定したい場合は、本操作を行ってください。
現在地画面で[地図設定]にタッチします。
[地図設定]が表示されていないときは、または
にタッチして表示させてください。
[1画面/左画面]タブまたは[右画面]タブにタッチします。
項目にタッチして設定を行います。設定内容については「地図表示設定」を参照してください。
設定項目:ランドマーク表示/ランドマーク表示ジャンル/軌跡表示/軌跡情報を消去/渋滞・混雑表示/空き道表示/渋滞推測(渋滞・混雑)表示/渋滞推測(空き道)表示/VICS駐車場・充電施設表示/規制マーク表示/VICS提供道路/路上駐車場マーク表示
地図設定画面を閉じるには、再度[地図設定]にタッチします。