DVDソフトの中には、成人向けの内容や暴力シーンなど、子供に見せたくない映像の視聴を制限できるものがあります。視聴制限は、8段階のレベルから設定します(初期設定値は「OFF」)。
DVD初期設定はDVD再生が停止中にのみ操作できます。DVD再生中の場合は、DVD初期設定画面で[停止]にタッチして再生を停止させてください。
DVD画面で[初期設定]にタッチします。
[パレンタル]にタッチして、4桁の暗証番号を入力し、[完了]にタッチします。
初回は暗証番号が設定されていません。お好きな4桁の数字を入力してください。2回目以降は同じ暗証番号を入力してください。
入力した暗証番号は、*で表示されます。
お好みの視聴制限レベル[OFF]、[1]~[8]にタッチします。
補足
視聴制限レベルが記録されていないDVDソフトではレベル設定しても視聴制限はかけられません。
暗証番号は忘れないように注意してください。暗証番号を忘れてしまった場合はDVDの設定内容を初期化してから再度登録してください。
暗証番号を変更することもできます。DVD初期設定画面で[暗証番号変更]にタッチして元の暗証番号を入力後、新しい暗証番号を入力して[完了]にタッチします。
視聴制限レベルは、以下の3種類に分類されます。
・レベル1:子供向けのDVDソフトのみを再生します(一般向けと成人向けのDVDソフトの再生を禁止します)。
・レベル2~7:子供向けと一般向けのDVDソフトのみを再生します(成人向けのDVDソフトの再生を禁止します)。
・レベル8:すべてのDVDソフトを再生します。
・OFF:視聴制限をOFFにします。すべてのDVDソフトを再生します(初期設定)。