前席(本機)のAVソースに関わらず、後席(リアビジョン)のAVソースをTVまたはDVD(ディスク)にする後席個別モードに設定します。例えば前席ではラジオを聴き、後席ではTVまたはDVDを楽しむことができます。
[MODE]スイッチを押し、AVソースメニュー画面で[ダブルゾーン]にタッチします。
または[リアビジョン]にタッチして、表示されたリアビジョン画面からも操作することができます。
「後席個別」の[TV]または[DVD]にタッチします。
TV:本機のソースに関わらず、リアビジョンのソースがTVになります。
DVD:本機のソースに関わらず、リアビジョンのソースがDVDになります。
リアビジョン専用の簡略化した画面が表示されます。
補足
後席個別モード時はサブウーファーから音が出ません。
「後席スピーカー音量」で、前席とは別に後席でTV・DVDの音量調整を行うことができます。
後席個別のTV・DVD設定時は、リアスピーカーの音声出力に設定した音質調整は無効になります。フロントスピーカーの音声出力には、Media Xpander、Bass Max EQ、ParametricEQの設定のみ適用されます。
後席個別TV・DVDにした瞬間に過大な音量で出力されることを防ぐために、「後席スピーカー音量」が21以上に設定されている場合、自動的に20に変更されます。
オプションキーに後席個別モードON/OFF操作を割り当てることができます。
リアビジョン専用の簡略化した画面では、表示しきれない文字のスクロール表示は行いません。