地図表示の仕方を、1画面、2画面、行程ガイド表示から選択できます。またエコインフォ画面を表示できます。
現在地画面で[地図切換]にタッチします。
[地図切換」が表示されていないときは、または
にタッチして表示させてください。
[1画面][2画面][行程ガイド][エコインフォ]のいずれかにタッチすると、選んだ地図表示に切りかわります。
地図切換画面を消すには、再度[地図切換]にタッチします。または地図画面にタッチするか、[現在地]スイッチを押します。
1画面表示
2画面表示
画面を左右に分割します。左右の画面に別の縮尺や方位を指定できるため、縮尺を変更して詳細スケールと広域スケールの2画面を表示させたり、3D市街地図とノースアップ地図とを組み合わせたりできます。
行程ガイド表示
目的地案内中に、走行中のルートの簡易行程図を表示します。行程ガイド画面では、交差点や高速道路のインターチェンジ・SA/PAなどが現在地に近いほうから表示されます。
エコインフォ表示
車速・GPS・ジャイロなどの情報をもとに、ドライブに役立つ車のさまざまな情報を表示します。
補足
2画面表示のときに左右の自車位置が若干ずれることがあります。これは左右別々に描画しているためで故障ではありません。
2画面表示のとき左右両画面で同時に3Dマップを表示することはできません。
高速・有料道路モード地図は2画面表示の左画面にのみ表示されます。
行程ガイドについて詳しくは下記項目を参照してください。
エコインフォについて詳しくは下記項目を参照してください。